大掃除の後は、忘年会で盛り上がり!!
今年も忘年会をしました。
一年間、大きな事故やけがもなく無事に過ごせました。
毎日の小さな積み重ねがこの結果に繋がります。
ほんとにお疲れ様でした (^-^) ありがとぉ♪
さて、今年の忘年会は春日井にある末広というところで
しました。
ふだんから、先輩後輩の壁を強く意識したことはありませんが
こんな時は特に感じません!!
みんな、すぐに席を立って誰ともお酒を交わしながら
楽しそうにしていました。
もうできあがってからのカラオケも、結構おもしろいものです。
ふだん見ることのないこんな光景を見ることが出来て
ほんと嬉しいです(^ニ^)(^コ^)
みなさん本当に、一年間ご苦労様でした。
来年も、ケガやミス・トラブルのない仕事をして
安心施工の東春でいきましょう!!
東春は常に安心・安全作業に徹します!!
来年度、東春電気に入社希望の高校生二人が面接に来ました。
とても礼儀正しく、質問に対して積極的に答えてくれました。
2人は、東春電気を第一希望に選んでくれました。
理由を聞くと、
・東海地区ナンバー1の高い技術力を目指しているところ。
・高い技術力を評価されている会社だから。
・自分も高い技術を身に付けたいから。
ということでした。
東春電気の特徴をしっかりと理解していました。
今回の面接は、現場責任者も同席しました。
堅い面談ではなく現場の仕事状況について、話をしてもらいました。
最初の企業訪問のときに比べ、
高校生もリラックスした雰囲気で和やかでした。
しかし、話の内容は結構リアルだったと思います。
2人の高校生は、実際に働くということの厳しさや、
現実的な内容に聞き入ってました。
2人は、今年東春に入社した高校の後輩ですので、
とても親近感が沸きました。
現場責任者が同席する面接も、
これからは普通にしていきたいと思います。
現場責任者の話は、とても濃い内容だった!!